fc2ブログ

aoiku_cafe(アオイク カフェ) ~カフェと会話と物造り~

物造りが出来るカフェ、造ります。カフェ造りも、物造りです。人との会話も、そのステキな関係を造ります。世の中、色々大切な事が多いです。                  aoiku_cafe 愛知県名古屋市名東区野間町53番地ハウシェル高針1F   052-618-6970

吊り棚


カウンターの上の吊り棚です。

DSC_1613_convert_20081209205441.jpg

こんな感じ。
古い曇りガラスの小窓、はめてみました。

DSC_1618_convert_20081209205608.jpg


今はその横の吊り棚も作っています。
天井に
穴空けて、
アンカー打って、
ネジをぶち込みます。
可愛く造れるでしょうか!?!

DSC_1614_convert_20081209205507.jpg

これがアンカーに打ったネジです。
DSC_1616_convert_20081209205540.jpg


今日は、この物件の管理会社さんが来てくれました。
「どうですか~?」
ってふらっと。

いやいや、そういうの、ほんっとに嬉しいです。
やる気出ます。

独りでやってると、寂しいんです。
みんな、どんどん見に来て!

スポンサーサイト



  1. 2008/12/09(火) 21:06:09|
  2. 施工状況
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

奥の部屋との境界の、建具をはめる所。
ちょっと、時期をさかのぼってみます。

まだ床も貼る前。
床の下から土台を作り、強くします。
DSC_1527_convert_20081209003056.jpg


上の方の建具が入る所の、枠も同時に造り、
壁、梁に固定します。
DSC_1543_convert_20081209003156.jpg


こんな感じに出来ました。
DSC_1569_convert_20081209003309.jpg


周りに化粧板も張り、
建具をはめるシステム?(サッシみたいなものね。)
も、造ります。
DSC_1602_convert_20081209003416.jpg


建具も上手くはまりました。
本当に計算が大変でした。

で、またこの写真。
ちょっと気に入りました。
別にポーズをとっている訳ではないのです。
次の作業の事を考えているのです。
DSC_1605_convert_20081204204501.jpg
  1. 2008/12/09(火) 00:52:33|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

aoiku_cafe みこっち

Author:aoiku_cafe みこっち
カフェ造りとか、人との出会いとか。
大切!!!
それを実感できるお店、やってます。

aoiku_cafe

add: 465-0056          愛知県名古屋市名東区野間町53番地 ハウシェル高針1F            地図              TEL:052-618-6970        OPEN: 11:30~23:30       CLOSE: 水曜日/第1・第3木曜日  駐車場あり           access:地下鉄東山線「星ヶ丘」より、バス3番乗り場「右回り」「左回り」、 「名東消防署」下車、徒歩3分                                        御用意している駐車場の数に限りがございます。お車でお越しの際は、他のお客様の為にも、出来るだけ乗り合いでの御来店をお願い致します。          第2駐車場についてのお願い

カレンダー

11 | 2008/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
店情報 (89)
施工状況 (16)
お知らせ (12)
生活 (20)

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 200901