fc2ブログ

aoiku_cafe(アオイク カフェ) ~カフェと会話と物造り~

物造りが出来るカフェ、造ります。カフェ造りも、物造りです。人との会話も、そのステキな関係を造ります。世の中、色々大切な事が多いです。                  aoiku_cafe 愛知県名古屋市名東区野間町53番地ハウシェル高針1F   052-618-6970

ゴールデンウィーク!

aoiku_cafeみこっちです

いよいよゴールデンウィークですね!

皆様、どう過ごされるのでしょうか?

家でゆっくりする人、
ちょこっとお出かけする人、
何日もかけて、遠出をする人。

色々居る事でしょう。

aoikuは・・・!
通常通り営業します!

定休の水曜のみ休みです。
皆が遊べる様に店を始めたのですから!!

暇な方、どんどんお待ちしてます!!!

DSC_2288_convert_20090429002747.jpg
スポンサーサイト



  1. 2009/04/29(水) 00:29:29|
  2. 店情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

お久しぶりです!

ずいぶんとご無沙汰しております。

パソコンが壊れて修理に出ており、
やっとこさ帰って参りました。


ランチも始まりました。
「ポークソテー~オニオンジンジャーソース~」
「チキンソテー~味噌マヨネーズ焼き~」
「若鶏の唐揚げ~なめこおろしソース~」

「イカとグリーンアスパラのトマトパスタ」

等々、日替わり・週替わりメニューでやっております。
是非一度!!!
  1. 2009/04/27(月) 13:40:04|
  2. 店情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

窯!

aoiku_cafe みこっちです。

昨日、遂に陶芸の窯が入りました。

岐阜県に有る、司電気炉(つかさ でんきろ)さんからの納品。
とても楽しいご家族で運び込みに来てくれました。

まずはフォークリフトでトラックからおろします。
DSC_0121_convert_20090403105409.jpg

黒い窯!かっこいい!
重さは約700キロ!!!
DSC_0126_convert_20090403105456.jpg

入り口の階段をワイヤーで吊っておろします。
DSC_0133_convert_20090403105541.jpg

店の中まで入りました。
DSC_0150_convert_20090403105624.jpg

板と、鉄棒でゆっくりと転がしていきます。
床が抜けないか心配!
DSC_0156_convert_20090403105708.jpg

僕も、邪魔にならない程度に、ほんの少しお手伝い。
DSC_0169_convert_20090403105836.jpg

段差の所も、木を積んだり、油圧のジャッキアップを使ったりして、
ゆっくりと下げていきます。
ゴールは目の前!
DSC_0177_convert_20090403105948.jpg

遂に設置場所に着きました。
下に漏電防止のゴムや、鉄板を敷いておろします。
DSC_0184_convert_20090403110047.jpg


接地時間は約6時間。
「ここまで持って来て、ここに居た敷いて、
ここからこっちの方向に・・・」
と、細かく計算しながらゆっくりと運びます。
算数が出来ないとだめですな。

窯が入ったので、これから本格始動です。
あ、見切り発車しない様、ゆっくりとね。

夢が広がります。


とりあえず今から、外した壁を取り付けます。
  1. 2009/04/03(金) 11:29:42|
  2. 店情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

プロフィール

aoiku_cafe みこっち

Author:aoiku_cafe みこっち
カフェ造りとか、人との出会いとか。
大切!!!
それを実感できるお店、やってます。

aoiku_cafe

add: 465-0056          愛知県名古屋市名東区野間町53番地 ハウシェル高針1F            地図              TEL:052-618-6970        OPEN: 11:30~23:30       CLOSE: 水曜日/第1・第3木曜日  駐車場あり           access:地下鉄東山線「星ヶ丘」より、バス3番乗り場「右回り」「左回り」、 「名東消防署」下車、徒歩3分                                        御用意している駐車場の数に限りがございます。お車でお越しの際は、他のお客様の為にも、出来るだけ乗り合いでの御来店をお願い致します。          第2駐車場についてのお願い

カレンダー

03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
店情報 (89)
施工状況 (16)
お知らせ (12)
生活 (20)

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • >>
  • 200905