fc2ブログ

aoiku_cafe(アオイク カフェ) ~カフェと会話と物造り~

物造りが出来るカフェ、造ります。カフェ造りも、物造りです。人との会話も、そのステキな関係を造ります。世の中、色々大切な事が多いです。                  aoiku_cafe 愛知県名古屋市名東区野間町53番地ハウシェル高針1F   052-618-6970

お知らせ!!!!!!!!!!!

aoiku_cafeみこっちです。

だんだんムシムシしてきましたね。
キッチンで料理をするのが大変になってきました。



お知らせです。

6月6日(土曜日)から、6月14日(日曜日)まで、 都合により、お休みを頂きます。

理由は、ほとんどの方が知っているとは思いますが、


結婚します。

ゆっぺと。

6日が式で、その後タイにちょろっと行ってきます。



ゆっぺも、これまで12年間、よくぞ待っててくれました。
本当に感謝です。

両親、親族、その他、本当に沢山の方に見守られ、協力してもらい、力を貸してもらい、
ここまでやってこれました。
ありがとうございます。

これからも、大変な事は多いと思いますが、二人で楽しんでいきます。

今後皆様にも頼る事が有ると思います。
末永くよろしくお願い致します。

普段はこんな事は言いませんが、今回だけは言わせて下さい。

「祝福して!!」



これまでも、ゆっぺや皆さんのおかげで、
本当に幸せな人生を送って来れました。

これから、もっともっと幸せな人生がスタートです!

これからも、幸せな二人と、
幸せを振りまくaoiku_cafeをよろしくお願い致します。
スポンサーサイト



  1. 2009/05/31(日) 12:10:46|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:29

色々!

aoiku_cafeみこっちです。

どんどん暑くなってきて、ビールが飲みたくなります。

以前からお世話になっている、Iのこさん夫婦から頂いていた花瓶。
形が物凄くかわいいので、そのまま飾っていたのですが、
ゆっぺがオリーブを生けてくれました。
何という事でしょう!!
全く違った表情が!
ス・テ・キ!
DSC_05831_convert_20090526120344.jpg

DSC_05821_convert_20090526120255.jpg

大学の友達Hるかの娘Yいちゃんと、これまた大学のお友達I子、そしてベリーちゃん。
はっぱを並べて仲良く見ています。
DSC_0541#239;#188;?_convert_20090526120324

隣の緑地に生えているお花。
夕方にはこのように花びらをたたんで、早めに休みます。
DSC_0587_convert_20090526120147.jpg

お店の前のビオラ。
太陽の方向を向いてます。
皆明るい事が大好き!!
DSC_0588_convert_20090526120211.jpg
  1. 2009/05/26(火) 12:18:09|
  2. 店情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

新しい席!?

aoiku_cafeみこっちです。

今日は本当に機構が良く、暑いくらい。

ランチで来てくれた、SげちゃんとBんちゃん、
タバコを吸いに外へ。
(ランチ中は店内禁煙の為、灰皿を貸して、外で吸って貰ってます。
お手数掛けます。)

そこで、そのままパンを食べたり、コーヒーを飲んだり。

本当に気持ちが良いのです。
あまりに気持ちが良いので、イスを持っていき、そこに座ってもらいました。

皆さんも、是非試してみては?
ただ、机は無いので、きちんとした食事は出来ませんが。

このイス二つに座ってました。
DSC_0403_convert_20090509174801.jpg

隣の緑が本当に気持ちが良い。
DSC_0404_convert_20090509174823.jpg

ただし、虫も多いです。苦手な方はご注意を。
DSC_0405_convert_20090509174849.jpg
  1. 2009/05/09(土) 17:58:19|
  2. 店情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

臨時休業!

aoiku_cafeみこっちです。

mixiにも書きましたが、5月10日(日曜日)、お休みを頂きます。

金沢まで、大切な大学の友達の結婚式に行ってきます。

女の子のMきとは、彼女が大学1年の時からの付き合い。
自分にまっすぐで無理をしない、とてもステキな子です。

そして、その旦那になる人は、
オーストラリア人のBONちゃん!

金沢でバイオリニストとして働いています。
とても優しくて、ユーモアのある男性!!

このカップル、見ているだけで周りの人を幸せにします。
祝いたくなる気持ち、止められません!!!!

わざわざ金沢から来てくれました。
DSC_2349_convert_20090508170931.jpg


本当に幸せそう。
DSC_1996_convert_20090508171130.jpg

ホントにホントにおめでとう!!
この二人の将来、全く心配いりません!!

では、明後日、行ってきま~す。
  1. 2009/05/08(金) 17:20:28|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

遠くから!

aoiku_cafeみこっちです

ゴールデンウィークも明日で終わり。
皆さんゆっくりと休めたでしょうか?

こちらでは、連日遠くからの友人の訪問客がありました!
皆忙しいスケジュールの間に、わざわざここに来てくれました。
しかも家族で!

本当にありがたい。
皆に精一杯のおもてなしで恩返し。

出来てるかな?


東京からTつろうとYかこ夫妻と、その家族。
DSC_0381_convert_20090505232111.jpg

東京からOのとPんちゃん夫妻と、その一族。
DSC_0383_convert_20090505232154.jpg


その他、
静岡からHさし、
東京からJんこ。

みんなみんなステキな家族、ステキな友達!
色んな懐かしい顔が見れて、本当に嬉しかった!

みんなありがと!
また来てね~~!!!
  1. 2009/05/05(火) 23:32:59|
  2. 店情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

木漏れ日!

aoiku_cafeみこっちです

日に日に暖かくなり、外出したくなるこの頃です。

ウチの隣の柿の木が葉をつけ、非常に気持ちのいい空間になりました。

見ているだけで心が和みます。

窓越しに見える緑。
DSC_0282_convert_20090503130556.jpg

こんな感じに見えます。
DSC_0350_convert_20090503130737.jpg

窓に近づいて除くと見える花々。
DSC_0353_convert_20090503130807.jpg

常連さんのベリーちゃん、黄昏れてます。
DSC_0355_convert_20090503130838.jpg

そのベリーちゃんとお話しする ゆっぺ。
ゆっぺ「今日も気持ちいいね」
ベリー「えっへへへ~」(ほぼ無視)
DSC_0360_convert_20090503130916.jpg
  1. 2009/05/03(日) 13:16:55|
  2. 店情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

aoiku_cafe みこっち

Author:aoiku_cafe みこっち
カフェ造りとか、人との出会いとか。
大切!!!
それを実感できるお店、やってます。

aoiku_cafe

add: 465-0056          愛知県名古屋市名東区野間町53番地 ハウシェル高針1F            地図              TEL:052-618-6970        OPEN: 11:30~23:30       CLOSE: 水曜日/第1・第3木曜日  駐車場あり           access:地下鉄東山線「星ヶ丘」より、バス3番乗り場「右回り」「左回り」、 「名東消防署」下車、徒歩3分                                        御用意している駐車場の数に限りがございます。お車でお越しの際は、他のお客様の為にも、出来るだけ乗り合いでの御来店をお願い致します。          第2駐車場についてのお願い

カレンダー

04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
店情報 (89)
施工状況 (16)
お知らせ (12)
生活 (20)

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 200906