aoiku_cafeみこっちです。
さて、3日です。
この日も快晴です!!
昨晩は生まれて初めての蚊帳の中での睡眠。
どうも性に合わなかったらしく、夜中に寝ぼけて、蚊帳を全て外そうとしていたみたい。
ゆっぺに怒られたのだけは何となく覚えてます。
しかし、目覚めは良好。
早速、朝食を食べに食堂(?)へ。
そこにも二匹の猫が。
「おはよう~。ご飯くれ~~。」
とまとわりついて来ます。
ゆっぺと猫、朝食の取り合い。

メニューは、おかゆと空芯菜の炒め物。
朝食にふさわしく、さっぱりとした味付けで、お腹にやさしい!
食べ終わったら、プールへ。
このプール、某パンのCMの撮影で使われた所。
映像 超熟CMからCMプレビューへゆっぺ大興奮!パラソル持って大活躍!!

少し泳いだら、今度はお部屋で出張マッサージを。
タイ古式マッサージとハーブボールマッサージを一時間づつ、計2時間。
ゆっぺと僕に一人づつ着いてくれて、ぶっつづけ!
ハーブボールマッサージとは、リネンの布でハーブを包み、
それを蒸して、身体にポンポンと当ててくれます。
これが気持ち良い!!
僕は普段から、肩こり等もしないし、マッサージを受けた事も無かったので、
分からなかったのだけれど、
ゆっぺの言う事には、この人達、相当のテクニックの持ち主らしい。
今まで数々のマッサージを受けたけど、ダントツで一番気持ちが良いらしい。
まさにゴッドハンド!
2時間、汗だくになってやってくれて、一人400バーツ(約1500円)!!
安っっ!!!
あまりの嬉しさに、記念撮影を。

そしていよいよ、本日の泊まる部屋、「すいかハウス」へ移動。
ここは、二人用の寝室が2棟、
その間に共有のリビングダイニングキッチンが有ります。
このオープンスペース、壁が無く、驚異的な開放感!!

手前の建物が寝室。奥がそのオープンスペース。

また猫のお出迎えが!!

キッチンでお料理。
といっても、昨日の市場で買って来た物を暖めただけ。
この「すいかハウス」も、同パンのCMで使われてました。

魚(多分、ナマズ)の揚げ物旨い!!!辛いけど。
炒め物も、これまた旨い!!
市場、ホントにあなどれません。

ひとしきり食べ、
この後は少しゆっくりしてから夕方、夜の市場へ行こうか、と計画してます。
その詳細は、また後日!!
つづく
スポンサーサイト
- 2009/06/29(月) 21:17:20|
- 生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
aoiku_cafeみこっちです
さて、タクシーに乗り、
いよいよ念願のBAN ROM SAIへ。
詳しくはこちら BAN ROM SAIホームページ到着してから、
本日泊まるコテージ「土の家」へ。
ここは、スタッフの方や、ボランティアの方が手作りで造ったのだそうだ。
ホントに全部土で出来てる!

部屋の説明等を聞いていると、
続々と猫が!!
どうも、ここの代表の方が無類の猫好きで、施設の中で15匹くらい飼っているんだとか。
皆人なつこく、お出迎えに来てくれました。
そこら中で、ゴロゴロと寝たり、ベッドに上がってみたり。
とんでもなく自由で、かわいい奴らです。
この部屋、さすがに虫が多いらしく、ベッドには蚊帳がついてます。

手作りならでは!の不思議な形の窓からはこんなに気持ちのいい日差しが入ります。

少しゆっくりしてから、タクシーを呼んでもらい、市場へ夕食に。
初めての市場での買い物と食事。
ドキがムネムネします。
こんな市場。夜なのに活気があります。

途中、スコールが降りましたが、何のそのです。

ガイドブックと、タイ語の本を手に、何とかフルーツを買おうとしてます。
1キロ18バーツ(60円くらい!)なのに、3個で良い、等と言って、おばさんを困らせました。
後日タイの方に聞いたら、それだけ安いのをバラで買うのはちょっと非常識だったみたい。

そして、屋台のラーメンを食べようと注文。
「どのお肉入れる?
ビーフ?ポーク?それともこの肉団子?」
と聞かれ、見ると、
ビニール袋に入った、茶色の生肉!さすがにそれはいらない、と言って、唯一火が通っている肉団子を入れてもらいました。
早速食べる。
スープ、旨い!
麺、旨い!!
肉団子、すげえ不味い!!!いわしのつみれ団子みたいなものなんだけど、変な臭いもして、ちょっとキツかった。
嬉しそう。ゆっぺは肉団子は残しました。

こちらの肉乗せ丼は旨い!!

比較的短い時間でしたが、堪能して帰りました。
宿に戻り、また猫達のお出迎えを受け、就寝。
ひとしきり猫も含め皆で遊んだ後、
明日に備えて寝る事にしました。
つづく
- 2009/06/26(金) 12:55:51|
- 生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
aoiku_cafeみこっちです
タイ二日目。
昨日までの雨とは打って変わって、快晴!!
日本晴れならぬタイ晴れ!
朝起きて、朝食食べて、プールに入ったりしてから、
ニマンヘミン通りへ。
ここは、最近カフェや洋服屋、雑貨屋が出来たという、
若者の街。
場所が分からずうろうろしていると、
親切な人がちょっと遠いから、タクシー乗って行きな。
と、タクシーを止めてくれて、値段交渉までしてくれました。
タイの人、ホントに親切!!
タイのタクシーには、メータータクシー、3輪タクシー、乗り合いタクシー、
と3種類有ります。
後者の二つは、乗る前に行き先と値段を交渉し、納得したら乗る、
という風になっているのです。
で今回乗ったのは、乗り合いタクシー。
そこについてから、買い物したり、ごはん食べたりしました。
カフェでのごはん、これまた美味!!
ただし、青唐辛子のかけらを食べてしまい、
二人とも、3分程思考停止のハプニングも有り。
そして、偶然見つけた
「昆虫博物館」へ!!
汚い倉庫みたいな家みたいな所に、凄い標本の数!!
ここのおじさんが、長年、蚊の研究をしていたらしく、
特に蚊の説明・模型が多かった気がします。
そして、博物館を出る時に、この名物おじさんと記念撮影。
Tシャツのデザイン、蚊!!
さらに無数の穴が!!!
これも含めてのデザインか!?おもしろいおじさんでした。
Tシャツ、売ってました(穴無し)。
町中にあるお店。おしゃれな店の他にも、こんな店が無数にあります。

さて、一旦宿に帰り、タクシーを呼んでもらい、今日の宿、
BAN ROM SAIへ
ここは、大学でお世話になった方が、良いから是非行っておいで、と進めてくれた所。
タイのHIV母子感染してしまった子供達を保護し、
コテージも有り、そこに泊まると宿泊料が寄付になる、
というシステム。
詳しくはBAN ROM SAI ホームページを。
BAN ROM SAI今回の旅行は、タイのどこに行きたい、何を見たい等は全くなく、
ここに泊まってゆっくりするのが目的。
どんな所か?
楽しみです!!!
つづく
- 2009/06/20(土) 15:55:28|
- 生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
aoiku_cafeみこっちです
さて、ゆっぺ、恐怖の5時間フライトが終わり、
(着陸も相当怖かったみたいだが、このときは泣かず)
無事にバンコクに到着。
次の、チェンマイ行きの飛行機まで2時間程有ったので、
空港の中で食事。
トムヤムクンと、トンカツタイソースを。
辛い物が大の苦手なアタシ。
ヒーヒー言いながら食べました。
しかし、うまい!!
水等でお腹を壊す人が多いので、
付け合わせの生野菜にも注意します。
「みこっち、野菜食べちゃ駄目だよ。」
「おう、そうやな。残すの嫌だけど、食べんとくわ。」
等と言いながら。
その後、また恐怖の飛行機を経て、
ついにチェンマイに到着!
空港小さい!!!さすが田舎。しかも、工事中で結構ぐちゃぐちゃ。
でも、全く問題は無かったです。
残念な事に雨が降ってますが。
タクシーで、一日目の宿へ。
移動中、運転手に「明日からの移動で、俺を使え」と
勧誘を受けながら、20分くらいで到着。
さらに田舎!
こんな所に宿が有るのか!?という位。
しかし、田舎だけ有って、静かで良い所です。
チェックインの時、
「明日のチェックアウトは何時ですか?」
と聞くと、
「別に、いつでも」
なんとアバウト!!
ヤモリが居たり、虫が居たりで、ワクワクしながら部屋へ。
部屋も中々ステキ。
その後、近くのごはん屋さんに夕食へ。
ソーセージ、魚を揚げたやつ、ポット入りトムヤムスープ等を注文。
全てが激うま!!!!
僕も、ちょっと辛い物になれて来た気がする。
宿に帰り、「明日は晴れるかなあ?」
とスタッフに聞くと、
「今日まで5日間、降りっぱなしだよ」
という答え。
何とか晴れます様に・・・。
と祈りながら寝たのでした。
つづく
こんな所です。すいてて静かでした。

プール付き。意外と深い!
- 2009/06/19(金) 11:05:12|
- 生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
aoiku_cafeみこっちです。
皆様からの絶大なる祝福のもと、無事に結婚できました。
本当にありがとうございます。
結婚式の次の日は、
両家の親族が、aoiku_cafeまで来てくれ、お店の様子を見てくれました。
皆さん、東京や、大阪、遠方にお住まいなので、中々来れる機会も少ないので、
喜んでくれました。
さて、さらに次の日、8日に、いよいよタイに出発です。
朝5時半に起き、10時発のバンコク行き。
バンコクで乗り換え、チェンマイまで。
いざ!いざ!!です。
中部国際空港は、シーズン、時間のせいも有ってか、がらがら。
余裕のチェックイン。
お茶しながら、時間を待っていました。
ゆっぺは、飛行機が大の苦手。
今から入院するのではないか、という顔をしています。
予定時間より15分早く出発。
(まだ時間があると、お店を見ていたら、僕らが最後になったみたいで、呼びに来ました。
おかげで、ゆっぺは心の準備が中途半端に!!)
いよいよ、滑走路に出て、飛び立ちます!
ゆっぺは僕の腕をつかみ、目をぎゅうっとつぶっています。
飛行機が加速します!
ゆっぺの手の力が強くなります!
加速します!!
強くなります!!
更に加速します!!!
更に強くなります!!!
飛びました!!!
アタシ「お~~」
と言いながら、ゆっぺを見ると、
目から涙が!!!よほど怖かったのでしょう。
にしても、さすがゆっぺです。
アタシ、大爆笑。
「だいじょぶかい?」
等と言いながら、落ち着かせ(ただし、僕はずうっと笑っている)、
外を見たりしていました。
10分程経った頃、
「ほら、下見てみ。陸がみえるから。」
というと、ゆっぺは少しグズグズ言いながら下を見ます。
「わあ~~。ほんとだ。
沖縄?」
どんだけ飛行機早いんだ!!5時間後にはバンコクです。
つづく
でかい!きれいなバンコクの空港

バンコクからチェンマイへの飛行機から、タイの風景
- 2009/06/18(木) 21:45:15|
- 生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
6月6日、無事に結婚しました。
本当に大勢の祝福の中、幸せな時間を過ごしました。
式は、終止アットホームな感じで行われ、
笑い有り、
笑い有り、
笑い有り、
の式になりました。
僕が教会に、牧師さんと入場したとき、なぜか全員大爆笑になりました。
ゆっぺも、とっても喜んでおり、一日中感動していました。
皆様、本当にありがとうございました。
楽しく、笑いの絶えない家庭、空間を造りあげて行きたいと思います。
これからも皆様に頼る事が多いと思います。
そのときはよろしくお願い致します。
そして、その後タイに4泊、行ってきました。
ゆったりとした4日間でした。
詳細は、追々アップして行こうと思います。
今日から、心も新たにお店再会です!
皆さん、お土産話聞きに是非!!!
とりあえずの報告でした。
- 2009/06/15(月) 14:11:44|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4