fc2ブログ

aoiku_cafe(アオイク カフェ) ~カフェと会話と物造り~

物造りが出来るカフェ、造ります。カフェ造りも、物造りです。人との会話も、そのステキな関係を造ります。世の中、色々大切な事が多いです。                  aoiku_cafe 愛知県名古屋市名東区野間町53番地ハウシェル高針1F   052-618-6970

年も明けようとしています

aoiku_cafeみこっちです。

年の瀬ですが、いかがお過ごし?

今年も終わりそうですね。
我がaoikuは、大掃除も終わり、今年の動きも終わろうとしています。

本当に本当に皆さんにはお世話になりました。
感謝しても仕切れない程。

大変な事もあったけど、それ以上に
笑わせて頂きました。
嬉しく思わせて頂きました。
幸せを感じさせて頂きました。

本当に感謝しています。


皆様の、来る来年も、幸せが来ます様、祈りつつ。

来年も、何卒、よろしくお願い致します。


写真は、ヒヤシンス。
ゆっぺが焼いた花瓶(?)で。
DSC_0965_convert_20101230230019.jpg
スポンサーサイト



  1. 2010/12/30(木) 23:07:17|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

クリスマス

aoiku_cafeみこっちです。

みなさま、ステキな夜を過ごしましたか?

我がaoiku_cafeでは、沢山のクリスマスコースのご予約のお客様で、
良い夜を過ごせたと思っています。

わざわざ予約までして、ご来店してくれた多くの方々、
本当にありがとうございました。

何分、初めての試みでしたので、
落ち度も沢山あったかもしれません。

しかし、僕はステキな演出が出来た、と満足しております。

また来年もやりたいです。

ゆっぺが作ってくれたテーブルに置く用のキャンドルアレンジ。
DSC_1006_convert_20101226004727.jpg

柔らかい光がとても心地良い。
DSC_10271_convert_20101226005120.jpg

クリスマスコースのメニュー。
aoikuらしく、手書きです。
DSC_10531_convert_20101226005137.jpg

キャンドルを灯すと、店内はこんな感じ。
奇麗な光と、落ち着いた雰囲気で、皆さん過ごされていました。
DSC_1067_convert_20101226005022.jpg

クリスマスおめでとう!!
DSC_1066_convert_20101226005053.jpg

aoikuでの今年も、残す所あと3日!!
気合いを入れてがんばるぞ!!
  1. 2010/12/26(日) 01:02:39|
  2. 店情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

aoiku_cafeみこっちです。

とんでもなく寒いですね。
皆さん元気に過ごしていますか?

まだまだ新スタッフ募集しております。
募集要項はこちらをクリック


さて、
もうクリスマスも間近。
ドキドキのウキウキの計画していますか?

今年もまた、ゆっぺが最高のリースを作ってくれました。
是非ご覧有れ!!!
DSC_0948_convert_20101218174523.jpg

あじさいを使い、なんとも鮮やか、艶やか!
DSC_0964_convert_20101218174555.jpg

お店の入り口を演出してくれてます。

ちなみに、去年のリースはこちら。
去年のリースのブログ
  1. 2010/12/18(土) 17:57:53|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

年末年始営業日のお知らせ

aoiku_cafeみこっちです。

「師匠」程の人でも走らなければならない位忙しい時期。
という意味で「師走」

街で、師匠が走っていたら、それは師走です。
(↑間違ってる)

さて、年末年始の営業ですが、

12月
  28(火曜日) 通常営業
  29(水曜日) 定休日
  30(木曜日) お休み
  31(金曜日) お休み
1月
  1(土曜日) お休み
  2(日曜日) お休み
  3(月曜日) お休み
  4(火曜日) お休み
  5(水曜日) 定休日
  6(木曜日) 定休日
  7(金曜日) 通常営業

となります。

要するに、29日から6日迄お休みという事です。

ご了承ください。
よろしくお願い致します。
  1. 2010/12/14(火) 15:06:42|
  2. 店情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ステッカー

aoiku_cafeみこっちです。

お元気ですか?
まだまだスタッフ募集しております。

こちらからどうぞ



さて、友人から、ステキなステッカーを貰いました。
だいぶ古いものみたい。駄菓子屋で買ったんだって。

中々今の時代には出てこないセンスと作り。
これを「車に貼ってね」ってのがすごい。
DSC_0726_convert_20101211164440.jpg

説明文が!(少し見にくいですが)
「シールとかワッペンとは・・・」
「とか」!!!!!
普通、説明でそんな表記しません。
みんなニコニコ!
DSC_07231_convert_20101211164341.jpg


どこに貼ろうか、迷っています。
車に貼ったら、雨が降って絶対に汚くなるし。

何より、今乗っている車、
「パパの自動車」ではありません。
DSC_0724_convert_20101211164414.jpg

パソコンにでも貼ろうかしら・・・。
  1. 2010/12/13(月) 01:03:04|
  2. 生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

クリスマス・ディナーコースのお知らせ

aoiku_cafeみこっちです。

かなり寒い日々が続きますが、風邪ひいてませんか?

aoiku_cafeでは、12月24・25日限定の
クリスマス・ディナーコース
をやる事になりました。

是非、暖かいクリスマスをゆったりと過ごしてみてはいかがでしょうか?


「クリスマス・ディナーコース」

要予約

12月24日(金曜日)・25日(土曜日)
19:00~
21:00~
申し訳有りませんが、スムーズにお料理を提供する為、皆様のお時間を揃えさせて頂きます。
何分、少ない人数でやっておりますので、どうか御了承ください。


コース内容

 前菜盛り合わせ

 冷製サラダ

 温製サラダ

 スープ

 メインお肉料理

 パスタ


 スイーツ

 コーヒー・紅茶


料金 お一人様3000円


出来る限り、ご要望にはお応え致します。
詳しくは、お電話ください。
052-618-6970 aoiku_cafe

尚、12月20日までのご予約をお願い致します。
  1. 2010/12/06(月) 18:22:01|
  2. 店情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:13

TOTOとTOSHIBAのTOILETコラボレーション、そしてらくだ

aoiku_cafeみこっちです。

いよいよ12月。
昨日と今日は異常に暖かくて、気持ち悪いですが。

さて、aoikuのトイレですが、
皆さんお気づきの方も多いかと思いますが、
便座がとにかく冷たかった!!

「おしりが凍えちゃう」
と言いながら、出て来た方もおられました。

そこで、暖かい便座に交換しました。
これで、気合いを入れなくても座れる事、間違い無し!!

ウォシュレット機能付き!!!!!
ザ!ハイテク!!

是非ご賞味有れ(?)。

でも、ポチッと押したら、水圧が最強だったとき、
「あ~~~!!!!」
と、飛び上がりそうになりますよね。


この前公園に行った時の我が家の「らく」

こちらに向かって走って来てます。
DSC_06501_convert_20101203141844.jpg

必死で走ってます。
DSC_06511_convert_20101203141901.jpg

もう少しです。
DSC_06491_convert_20101203141828.jpg






















DSC_0657_convert_20101203135958.jpg



皆が居る、向こうに行きたいなあ~。
と見ている所。
おしりが何とも・・・。
DSC_06631_convert_20101203141919.jpg
  1. 2010/12/03(金) 14:34:14|
  2. 店情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

aoiku_cafe みこっち

Author:aoiku_cafe みこっち
カフェ造りとか、人との出会いとか。
大切!!!
それを実感できるお店、やってます。

aoiku_cafe

add: 465-0056          愛知県名古屋市名東区野間町53番地 ハウシェル高針1F            地図              TEL:052-618-6970        OPEN: 11:30~23:30       CLOSE: 水曜日/第1・第3木曜日  駐車場あり           access:地下鉄東山線「星ヶ丘」より、バス3番乗り場「右回り」「左回り」、 「名東消防署」下車、徒歩3分                                        御用意している駐車場の数に限りがございます。お車でお越しの際は、他のお客様の為にも、出来るだけ乗り合いでの御来店をお願い致します。          第2駐車場についてのお願い

カレンダー

11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
店情報 (89)
施工状況 (16)
お知らせ (12)
生活 (20)

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 201101