fc2ブログ

aoiku_cafe(アオイク カフェ) ~カフェと会話と物造り~

物造りが出来るカフェ、造ります。カフェ造りも、物造りです。人との会話も、そのステキな関係を造ります。世の中、色々大切な事が多いです。                  aoiku_cafe 愛知県名古屋市名東区野間町53番地ハウシェル高針1F   052-618-6970

ユノネホウボウ2011

aoiku_cafeみこっちです。

6月11、12日
「ユノネホウボウ2011」
ユノネホウボウ公式ブログはこちら
に出店して来ました。

11日は、朝から大雨でしたがまずまずの来客。
12日は、雨も降っていなくて良い気候だったので、結構忙しくなりました。

こんな感じで、沢山の作家さんが各ブースで展示しています。
DSC_1628_convert_20110614180827.jpg

子供も多く、キャッキャとにぎわっておりました。
DSC_1635_convert_20110614180601.jpg

作家さん達は、お客さんに自分の作品の説明で大忙し。
DSC_1638_convert_20110614180627.jpg

さて、飲食ブースです。
ウチはこんな感じでやらせてもらいました。
DSC_1622_convert_20110614180953.jpg

棚に並ぶ、作家さんのカップ。
お客さんは、この中から気に入ったカップを選び、それでドリンクを飲む、
というステキなシステム。
皆さんじっくりと、楽しんで選んでいました。
DSC_1625_convert_20110614181111.jpg

一緒のブースでやらせて頂いた、
天然酵母パンのkohaさん。kohaさんブログ
身体に良い、おいしいおいしいパンで、
僕もいくつか食べました。
DSC_1614_convert_20110614181039.jpg

すぐ隣でやっていらした、
お菓子作家のdolcemente(a)さん。dolcemente(a)さんブログ
こちらもとてつもなく美味しく、二日共お土産を買って帰りました。
DSC_1623_convert_20110614181202.jpg

それに、少し離れていた所で、岐阜のカフェ、
カフェ温度さん。カフェ温度さんホームページ
手作りカレーは大人気。僕も食べました。


ざっと紹介しましたが、
本当に良い経験でした。勉強させて頂きました。

良い出会いもたくさんありました。
とってもステキな二日間でした。

来て下さった方、本当にありがとうございました。


そして何より、手伝ってくれた、仲良しのSみちゃん、
お疲れ様!ありがとう!!
スポンサーサイト



  1. 2011/06/15(水) 04:27:53|
  2. 店情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

プロフィール

aoiku_cafe みこっち

Author:aoiku_cafe みこっち
カフェ造りとか、人との出会いとか。
大切!!!
それを実感できるお店、やってます。

aoiku_cafe

add: 465-0056          愛知県名古屋市名東区野間町53番地 ハウシェル高針1F            地図              TEL:052-618-6970        OPEN: 11:30~23:30       CLOSE: 水曜日/第1・第3木曜日  駐車場あり           access:地下鉄東山線「星ヶ丘」より、バス3番乗り場「右回り」「左回り」、 「名東消防署」下車、徒歩3分                                        御用意している駐車場の数に限りがございます。お車でお越しの際は、他のお客様の為にも、出来るだけ乗り合いでの御来店をお願い致します。          第2駐車場についてのお願い

カレンダー

05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
店情報 (89)
施工状況 (16)
お知らせ (12)
生活 (20)

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • >>
  • 201107